【料理長候補】世界最大級のオイスターバーチェーン/安定感抜群の成長企業
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 服装自由
- 育児・介護休暇あり
- 上場企業
- 4日以上の長期休暇あり
- 第2新卒歓迎
- フリーター歓迎
- 資格取得支援あり
- 独立・開業支援
- 実力主義・歩合制
- 年齢不問
- 複数名採用
- 交通費支給
- オフィスが禁煙・分煙
- 中途入社半数以上
- 子育て中の女性在籍中
- 女性活躍中
- 新卒入社可能
待遇抜群の上場企業。新規出店に携われるチャンス多数!
私達は牡蠣を専門に取り扱い、直営店舗による飲食事業(26店舗:2019年8月現在)に加え、種苗生産(愛媛県)、牡蠣浄化施設(富山県、広島県)、ウイルスフリーを目指した牡蠣陸上養殖研究施設(沖縄県)等を有し、牡蠣の生産から販売を一貫して行う六次産業化を確立しており、オイスターバー(オイスターレストラン)チェーン展開規模では、世界一の規模を誇ります。沢山のリピーター顧客に支えられ抜群の集客力がある店舗です。今後の幹部を目指し、ステップアップを考える方をお待ちしております。
■百貨店や商業施設の出店が中心で、どの店舗も23時閉店、終電の心配はありません。
牡蠣とワインをゆっくりと楽しまれるお客様に毎日多数ご来店頂いています。
■ご入社後は研修専用店舗にて、サービスや商品知識、店舗マネジメントを学んで頂く研修期間を2ヶ月〜3ヶ月程度、設けております。安心して知識とスキルを身に付けて頂き、研修担当社員、新入社員同士の人間関係を構築する期間を設定しております。店舗に配属後、いつでも相談し合える仲間、信頼できる上司の存在は飲食店で非常に重要と考えております。
■オープンキッチンでお客様との距離が近く、日々お客様から頂く「ありがとう、本当に美味しかったよ」「楽しかった。またくるよ」といったお声にやりがいを感じられる環境です。
■弊社の特徴として「キャリアアップしやすい」点が挙げられます。
スキル・マインドセットが揃っていれば社歴、年齢に関係なく、キャリアアップできる環境と風土を備えております。具体的には・・・
・調理師専門卒業後入社 ⇒3年で料理長、2年後SV⇒1年後本部教育担当
・未経験で他業種から入社 ⇒2 年で店長
・他飲食企業から転職 ⇒一年でエリアマネージャ-⇒3年後営業本部長 ⇒3年後子会社社長
等です。
早い段階からマネジメントに携われ、経営のノウハウも身に付けやすい環境です。
■フットサルや、マラソン、ゴルフやBBQなど課外活動もさかんに行っており、社員同士の横のつながりが強い会社です。月一回、ワインや接客、数値の勉強会も行っており、社員の成長を応援する会社です。
募集要項
募集職種
レストラン・専門料理店(調理スタッフ・料理長)
(飲食・フード系 > 調理スタッフ・料理長 > レストラン・専門料理店(調理スタッフ・料理長))
勤務地一覧
オイスタールーム名古屋ラシック店 / 愛知県名古屋市中区栄 3-6-1 ラシック8階
The Cave de Oyster東京駅八重洲地下街店 / 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下南1号
ガンボ&オイスターバー 新宿ルミネエスト店 / 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿8F
シュリンプ&オイスターバー横浜モアーズ店 / 神奈川県横浜市西区南幸1丁目3−1 横浜モアーズ9F
オイスタープレートラゾーナ川崎店 / 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 4F
シュリンプ&オイスターハウス西武池袋店 / 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店本館8階
仙台ステーションオイスターバー / 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館3階
フィッシュ&オイスターバー西武渋谷店 / 東京都渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店A館8階
オイスターテーブル上野さくらテラス / 東京都台東区上野公園1-54 上野の森さくらテラス3階
エミットフィッシュバー 銀座シックス店 / 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6階
仕事内容
当グループ直営店舗、オイスターバー(レストラン)での料理長または、キッチン業務。
安全、安心の生牡蠣や牡蠣料理を、弊社の安全・衛生基準に沿ってご提供頂きます。牡蠣以外のお料理はフレンチ・イタリアンをベースにした独自性の高い料理です。洋食業態をご経験の方は優遇致します。
仕事のやりがい
《この仕事の魅力ポイント》
リピーターのお客様に顔を覚えていただき「美味しかったよ、ごちそうさまでした!」と直接感謝の声をいただけることも…。その笑顔がなによりも喜びを感じられる瞬間です♪
《この仕事の厳しいポイント》
牡蠣を提供する際に、お客様に牡蠣の種類、それに合ったワインなどしっかり説明していただく必要があります。はじめのうちは覚えることが多く、大変と感じるかもしれません。しかし、その分幅広い知識が身につけることができますよ◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アイデアが取り入れられる環境
・ワークライフバランスが取りやすい
・キャリアアップを目指せる
・チームワークが良く、社員の定着率バツグン
・会社の中核メンバーになれる可能性がある
・経験ゼロからスキルを磨ける
募集背景
社員の週休二日制の確実な運用、有給消化の促進を行い、社員の働きやすさを向上させる為。
今後の新規出店、規模拡大を見据え、将来の幹部候補の採用。
応募資格
■未経験者歓迎
■学歴不問
勤務時間
勤務形態:シフト制
シフト時間幅:10:00~23:00
実働時間:8時間00分/日
休憩時間:1時間00分
時間外労働:あり
給与
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)18 〜 27万円
・固定残業代 50時間分 8 〜 11万円
(超過分は別途残業手当を支給)
年収のモデルケース
年収350万円(24歳、入社一年目月給29万/キッチンスタッフ)年収400万円(30歳、入社二年目月給33万/料理長)
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間なし
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
夏期休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
休日:月8日(2月は7日休)シフト制
バースデー休暇あり
夏季、冬季特別休暇を6日間づつ付与
福利厚生
社会保険制度あり
研修あり
給与改定 年2回
交通費支給 月100,000円まで
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
転勤手当
社員旅行
役職手当
出張手当
持ち株会制度
◇交通費全額支給(会社規程による)
◇財形貯蓄制度
◇リフレッシュ制度
◇制服貸与
◇食事補助制度
◇社員旅行 グループ内の関連施設がある場所へ行っています。
★ゼネラルオイスターグループ全社で、泊まりがけの総会あり(年に1回)
各施設の見学など、研修の要素も含めての総会になります。昨年は、富山の浄化センターの見学を行いました!
求人番号
100099
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考
-
STEP3 面接人事部部門による面接を実施。履歴書・職務経歴書をご持参ください。
-
STEP4 社長面接
-
STEP5 採用決定応募から採用まで、2週間程を予定しています。
●面接場所:都内であれば本社面接です。地方の応募の場合、応募後説明します。
募集職種 | |
---|---|
勤務地 |
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社ヒューマンウェブへの応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社ヒューマンウェブ
設立 | 2000年04月 | 代表者 | 渡邊一博 |
---|---|---|---|
資本金 | 10,000,000円 | 従業員数 | 85名(2018年07月現在) |
事業内容 | 業界ではトップのシェアを誇る、世界最大のオイスターバー・チェーンです。2017年は14ヶ月連続で既存店売上前年増を記録し、直営店舗の業績は好調です。今後は幅広い年齢層のお客様に気軽に牡蠣を楽しんで頂ける様に、いくつかのブランドを展開していきます。集客力のある商業施設を抑えており、また商業施設での飲食店運営の長年の経験を生かし、安定した集客を誇っております。今後はブランドコンセプトの明確化を実施し、お客様から愛されるブランドを構築していくと共に、会員制度(アクティブユーザー約10万人)の再構築などCRM施策により、ロイヤルカスタマー増加に注力していきます。全国の生産者とのネットワークを生かし、通年を通して安定した生牡蠣の仕入が行えることは弊社の強みです。 牡蠣の外販も行っており、これまで国内の小規模飲食店を中心に販売を行っておりましたが、国内のターゲット層を広げる(チェーン店や著名店舗等)と共に、海外の生牡蠣卸売についても加速させていきます。現在は店舗向け商品製造が中心ですが、今後はtoB向けに商品販売できるように商品開発を行っております。 現在ウイルスフリーの牡蠣の研究開発を行っており、こちらの実証実験が成功すると、食文化を変革できる程のインパクトが見込まれると共に、国内外において更なる顧客層の開拓が期待されます。 |
||
事業所 |
すべての事業所を表示する
【本社所在地】東京都中央区日本橋茅場町2丁目13番13号 共同ビル7階
(店舗)「ラゾーナ川崎プラザ」「二子玉川rize」「GinzaSix」といった人気の商業施設や、「西武池袋」「そごう横浜」等大型の百貨店に出店しており、特に関東エリアでオイスターバーとして高い知名度を誇っています。 関西四店舗、名古屋一店舗、福岡二店舗、仙台一店舗、茨城一店舗、千葉一店舗、都内十九店舗の計27店舗(2018年7月現在) |