《埼玉県限定》土木工事の施工管理職■残業月10時間■日祝休み■最大3.4万円の技術手当などあり
募集要項
募集職種
施工管理
(建築・土木系 > 建築・土木関連 > 施工管理)
応募資格
■経験者のみ
■学歴不問
【必須】
土木施工管理の経験がある方(年数不問)
普通自動車免許
【歓迎】
2級以上の土木施工管理技士資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
試用期間
3 ヶ月
月給 260,000 円 〜
スキル経験によって試用期間に変動なし
試用期間中の待遇
待遇変更あり
試用期間中のみ、通勤手当は750円/km支給となります。
試用期間中の業務内容
業務変更なし
仕事内容
主に地盤改良工事をはじめとした土木工事の施工管理をお任せします。
【具体的には】
・依頼主様との打ち合わせ
・施工計画の立案
・協力業者との折衝
・書類の作成(CAD、Word、Excel使用)
・品質、工程、安全、工期などの管理
など
※当社規定により社用車を支給。出張は、ほぼありません。
◆◇…1年間の教育期間あり…◆◇
知識・経験の浅い方も、ご安心ください。入社後は1年間、OJTによる教育期間を設けております。まずは新入社員研修からスタート!この他にもヒューマンスキルを高めるために、外部研修に参加していただくことも可能です。
勤務地一覧
北関東営業所 / 埼玉県比企郡ときがわ町玉川208
勤務時間
勤務形態:定時
8:00~17:00
休憩時間:1時間30分
時間外労働:あり
昼休憩60分+午前・午後各15分休憩あり
残業/月平均10時間
給与
賞与あり 年2回
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)26 〜 40万円
賞与は8月・12月の支給(※過去実績4.5ヶ月分)
年収のモデルケース
400万円~600万円(残業代込)休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
GW休暇
夏期休暇
産前産後休暇
土日どちらか休み
週休2日制
土、日(月6日以上)
祝日
設立記念日
※その他会社カレンダーに準ずる
年間休日108日
◆…年2回長期休暇あり…◆
夏季休暇/6日
年末年始休暇/6日
◆産休・育休の取得実績あり!ライフスタイルが変わっても、働きやすい環境です。
福利厚生
社会保険制度あり
給与改定 年1回
交通費支給 月18,800円まで
退職金制度
家族手当
社員旅行
役職手当
持ち株会制度
確定拠出年金制度
育児支援制度
任意労災保険
社内海外研修旅行
財形貯蓄制度
※退職金は勤続3年以上の方が対象
◆…充実の手当をご用意!…◆
技術手当/~34,000円
家族手当/6,000円~
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
求人番号
102817
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 面接
-
STEP3 適性テスト
-
STEP4 採用決定
U・Iターン歓迎のため、支社または電話での面接も可能です。
高い技術力が自慢!
「もっと質の高い土木工事を」を合言葉に、
自ら工法・機械を開発してきた会社です。
株式会社グランテックは、地盤改良工事を中心とした土木工事のプロフェッショナル集団です。これまでも「地中工事と言えばグランテック」を合言葉に、創業より37年もの間地下工事や地面の堀削に関する技術開発で成長してきました。現在は太陽光発電の基礎工事や上下水道を含む公共工事、そして地下水の熱エネルギー利用といった、新しい分野の工事にも取り組んでいます。
=◆ここがポイント!◆=
◎自社開発の末に特許も取得したスクリュー・プレス工法など、高い技術力が何よりの自慢
◎建築・土木の総合エンジニアリング企業「コンステックホールディングスグループ」に所属
◎30社以上の企業と連携!受注した工事は各社で分担するため、負担を軽減
◎建設資材の販売、測量関連機器や土木建設機械など工事に必要な製品のレンタルにも従事
◎県内自治体、建設業者などからの受注が多数!途切れることなく仕事を受けられる
◎残業月10時間、日祝休みなど、プライベートと仕事の両立にも配慮
今回の採用では、土木工事における施工管理スタッフを募集!年数は問わず、土木工事の施工管理経験をお持ちの方が対象です。
ZZZZZZZZZZ
先輩たちの声
ZZZZZZZZZZ
◆「日本中に独自開発工法を広め、安全な社会の基盤を作りたい」
前職では土質試験関係の仕事をしていたのですが、その知識を活かすために総合建設業への転職を考えていました。そんな時グランテックに出会い、自社で独自に開発した工法で土木・建築工事に携わっていることに魅力を感じました。日本中にこの独自開発工法を広めることで、安全な社会基盤を作ることができると思い、非常にやりがいを感じています。(2016年入社・男性)
◆「建設業を通じて自然災害対策に貢献したい」
近年、日本各地で起きた自然災害のなかでも”地盤の影響”で多くの住宅やインフラが破壊されたことに心を痛め、地盤改良工事に強いグランテックへの入社を決意しました。工事を通じてインフラ整備や災害に強いマイホームづくりに携わり、みなさんが安心して暮らせる社会を作ることに貢献したいと思っています。(2015年入社・男性)
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社グランテックへの応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社グランテック
設立 | 1983年11月 | 代表者 | 永島勝之 |
---|---|---|---|
資本金 | 20,000,000円 | 従業員数 | 60名(現在) |
事業内容 | 土木工事(一般土木、特殊土木、地盤改良等) 土木工事用機材機器の開発製造 建設用機械の販売レンタル |
||
事業所 |
すべての事業所を表示する
射水営業所(富山県射水市)
南関東営業所(千葉県千葉市) 北関東営業所(埼玉県比企郡) 東海営業所(愛知県名古屋市) |
この企業が募集しているその他の求人
受動喫煙防止対策に関する表記
就業場所 | 第2種施設(事業所・ホテル/旅館・飲食店等) | 対策 | ○あり(禁煙) |
---|---|---|---|
特記事項 | 敷地内禁煙、敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)、喫煙目的室設置 | ||
年齢制限 | 特になし | ||
備考 |