機械・設備設計【CADオペレーター】※経験者優遇、未経験者もOK
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 育児・介護休暇あり
- マイカー通勤可
- 交通費支給
- オフィスが禁煙・分煙
- 中途入社半数以上
おかげさまで創立より40年以上!
“機械設計”のエンジニアを目指す方、緊急募集!!
株式会社正木設計は創立40年以上を迎える安定企業です。
設計事業グループでは、長年に渡りさまざまな産業機械・プラント設備・工作物の設計に携わってきました。
特に製鉄所内の各工場のほとんどの設備で設計経験があります。設計を行う上で特に重要視していることが、お客様のご要望にお応えする中で「現場調査」をしっかりと実施し、構造物や設備の製作や組立をよりスムーズに行い、トラブルやミスを最小限に抑えることです。
また中国大連の協力会社との業務提携により、若く優秀な人材を数名、私たち正木設計が毎年受入れを行っています。3年~5年の研修期間の末、技術的な能力は勿論のこと、私たちと変わらない日本語力、そして正しいものの考え方を習得し、皆が成長して大連に戻ります。その結果、協力会社との連携により短納期で大量の図面を仕上げることが可能となりました。そして現在、大連での機械製品製作の支援に、業務の幅は広がりを見せております。
私たちは社訓である「創造・誠実・和・感謝」の言葉を忘れずに、「私たちの書く図面1枚1枚に大きな価値がある」との思いを持ち続け、お客様の信頼に真摯にお答えする機械設計会社です。
1975年、当社は製鉄関連の機械設計業務をベースに発足
1990年に北九州に営業所を設置。
設計業務やIT業務の拡充を図り、1992年には北九州支店へと規模を拡大しました。
今では、西日本地区での活動拠点となっております。
更に、同年全社をIT化し、設計業務者全員(35名)のCAD化を実現いたしました。
さらに2007年には、中国大連市の「大連天道技術服務有限公司」と提携。
グローバルに発展する企業への第一歩を既に踏み出し、ビジネスの可能性はその裾野を拡げました。
おかげさまで当社は、年商5億円を達成いたしました。
製鉄関連の機械設計はもとより、様々な分野での設計業務を手がける当社。
産業機械設計やゴミ焼却プラント設計、半導体設備設計や原子力設備設計など、新しい分野への技術革新を心がけております。
これからも「創造・誠実・和・感謝」をモットーとし、進化に向けて努力を重ねます。
こんな私たちの考えに共感し、ともに活躍してくださる経験者を大募集!
沢山のご応募、お待ちしております。
募集要項
募集職種
機械・機構設計、金型設計(機械)
(技術系(電気電子・機械・半導体) > 機械関連 > 機械・機構設計、金型設計(機械))
勤務地一覧
本社 / 千葉県君津市大和田566-1
東海支店 / 愛知県東海市東海町1丁目-1-2 第二商社センター内
仕事内容
製鉄関連機械・産業機械・産業プラント等中心とした設備・装置・機器・配管関係の設計・製図をお願い致します。
当社は上記の中でも特に、製鉄関係を得意としています。
当社事業エリアは関東・東海・北九州です。
【具体的には】
●CADによる設計業務
製鉄・化学・発電等 各種産業設備・装置・機器の設計、製図業務です。
2次元CAD、及び3次元CADを使って行います。
■製鉄機械
「鉄鉱石を高炉に入れて鉄分を取り出し、出来上がった銑鉄から炭素を取り除いて鋼をつくり、それを薄く延ばして鋼材を造る……」といった各工程を行う設備全般です。
我々の得意分野でもあります。
■産業機械・産業プラント用設備
多岐にわたりますが、代表的なものとしてゴミ処理プラントがあります。
【実際の仕事は?】
☆「図面の作成(製図)」と「設計」に分かれます。
製図だけなら、1ヵ月もあればCADソフトを使ってできるようになります。
設計を行うには、物理(例えば「応力」……物体が外から圧力を受けた時に、内部から生じる抵抗力)や機械の材料の特性を考慮しなくてはなりません。それらについては、経験を積む中で徐々に学んでいきます。
【全くの異業種から転職した人も、今では大活躍中!】
物理や数学が必要・・・といっても、難しく考えることはありません。
その気になれば、知識や今までの経験に関係なく一人前になれます。
歯科助手、ファミリーレストランの店長、コンビニで働いていたフリーターの方も今では貴重な戦力として活躍中です。
必要なのは学歴ではありません。「学ぼう」という姿勢なのです。
※取扱いCADソフト
《2次元CAD》
・CADSUPER FXⅡ
・AutoCAD
《3次元CAD》
・ICAD/SX
《構造計算》
・TSV for ICAD
・midas
・Multiframe
●現地調査
既存設備のリニューアルにおける現場確認、現状機械の採寸などの現地調査業務です。
現地が遠隔地の場合もあります。もちろん海外への短期出張の可能性もあります。
このような場合は、宿泊を伴う出張となります。
<勤務地選べます!>
現在、千葉県君津の本社、そして新規出店した愛知県東海エリアが現在の募集勤務地です。。
お近くの拠点で勤務可能です!
仕事のやりがい
◇専門家として集中して仕事ができます!
本社内や北九州支店のバックアップ、独自の教育体制により、早いスキルアップが望めます。そして中国大連の協力会社の人材を多く活用することにより人材マネジメントのスキルがアップし、仕事のやりがいに繋がります。
手掛けた設備が完成し、うまく稼働すると感動を覚えます。
また、お客様から感謝の言葉を頂いた時、この上ない喜びを感じることが出来るでしょう。
新規出店の東海支店のリーダーは人情深くやる気に満ち溢れた人格者です。
やる気溢れる職場環境と丁寧な指導で早く一人前になっていただきます。
募集背景
大手クライアント様への対応、事業拡大の為、人材を募集致します。
応募資格
■未経験者歓迎
■高卒以上
★高卒以上・未経験者・第二新卒OK
★年齢制限 35歳未満 ※長期勤務によるキャリア形成を図るため(省令3号のイ)
★普通自動車免許一種資格
★「素直さ」と「謙虚な気持ち」を忘れず周りへの配慮ができる方!
勤務時間
勤務形態:定時
8:30~17:30
給与
賞与あり 年2回
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)16.5 〜 22.5万円
・その他定額の手当 0.5 〜 2万円
定額手当の詳細
家族手当
配偶者(扶養者)2000円
子供 5000円
※東海支店への配属の方は仮採用期間中(3ヶ月間)本社での研修になる事もございます。
昇格:年1回(4月)
賞与:年2回
※上記はあくまで最低給与額です。経験・能力を考慮して決定致します。
雇用形態
正社員
試用期間
3 ヶ月
日給 8,000 円 〜
スキル経験によって試用期間に変動あり
試用期間中の待遇
待遇変更なし
試用期間中の業務内容
業務変更なし
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
完全週休2日制
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
GW休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
福利厚生
社会保険制度あり
給与改定 年1回
交通費支給
退職金制度
家族手当
社員旅行
役職手当
出張手当
求人番号
31176
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考写真付履歴書・職務経歴書を郵送若しくはメールで送ってください。
-
STEP3 社長面接当社社長による質疑応答です。筆記テスト、経験者の方はCAD操作テストも合わせて行います。
-
STEP4 役員面接面接・会社説明。 就労に関するご希望をお伺いいたします。
-
STEP5 社長面接こちらからの採用条件を提示致します。
-
STEP6 採用決定
正木設計は本年で創立42周年を迎えることが出来ました。
正木設計の原点は『当社で働く全社員とその家族の幸せ』です。
会社を人生のステージとして捉え誇りを持って働いてくれる社員たちだからこそ、最高のサービスが可能になると確信しています。
40年間の蓄積された信用・信頼を社員一同しっかりと受け継ぎつつ
社員そしてお客様にとってより良い会社へと進化していく。
当社はそんな企業です!
更なる技術とサービスの向上に邁進していきます。
選考は経験はもちろんですが、あくまでも人物重視!
沢山のご応募、お待ちしております。
募集職種 | |
---|---|
勤務地 |
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社正木設計への応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社正木設計
設立 | 1975年02月 | 代表者 | 川井君春 |
---|---|---|---|
資本金 | 27,000,000円 | 従業員数 | 59名(2013年04月現在) |
事業内容 | 設計部門 ●産業機械・プラント設備・工作物の設計 ●既存図面のCAD化 ●3次元CADを利用した設計及び構造解析 ●中国で製作する場合の現地スタッフによる製作支援 ●日本語と中国語の技術通訳 IT事業部門 ●社会福祉法人向けトータルシステム「Missヘルパー」の開発・販売・保守 ●各種ハードウェア(PC、サーバー、周辺機器)、ソフトウェア販売・保守 ●ネットワーク全般のコンサルティング・導入・保守 | ||
事業所 |
すべての事業所を表示する
本社 : 千葉県君津市大和田566-1 オフィス正木: 千葉県君津市大和田2-3-15 北九州支店: 福岡県遠賀郡水巻町吉田南2-5-1
|