障がい者・高齢者施設スタッフ/週休3日も可能【未経験者歓迎◆賞与3ヶ月◆住居・扶養手当◆退職金】
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 第2新卒歓迎
- マイカー通勤可
- 賞与あり
- 交通費支給
「人を支えるのは、人しかいない」
これが私たちの考えの原点です。
南山城学園は知的障がいのある方たちの入所施設として事業を開始し、今年で52年目を迎えます。現在、知的や身体、精神に障がいのある方や、高齢者、子どもなど1,000名を超える利用者の皆様のサポートを、33の事業所、約600名の職員が行っています。利用者様が持てる力を発揮し、自分らしく暮らせる社会づくりをサポートしています。
◆理事長からのメッセージ◆
私たちのこの社会には、障がいのある方、高齢の方、子どもたちなど、日常生活を送るためになんらかのサポートを必要とする方が数多くいらっしゃいます。
サポートが必要な場面でそっと手を差し伸べ、その方が持てる力を最大限に発揮して自分らしく幸せな生活を送れるように寄り添うこと。それが私たちの仕事です。
人を支えるのは人しかいません。このことはどんなに社会が発展しようとも、未来永劫変わらない、福祉の本質と言えるでしょう。私たちはそのための「人づくり」に全力を注いできました。
利用者の皆様の幸福追求という目的に向かい、ともにチャレンジし、感動を分かち合い、実践を積み重ねながら、南山城学園の未来をともに築く仲間を、そして、地域にその輪をひろげ、『すべての方々を幸せに生活できる社会』をともにつくりあげる仲間を、私たちは求めています。
あなたと同じ志をもって働ける日を楽しみにしています。
◆地域または勤務時間を限定した働き方に対応◆
多様な働き方に対応するため、新たに勤務エリアを城陽または醍醐に限定した正社員(地域限定)を募集します。
また、勤務時間を週30時間に限定した時間限定社員においては週休3日も選択可能です!
募集要項
募集職種
その他の福祉関連職
(医療・福祉・保育系 > 福祉 > その他の福祉関連職)
勤務地一覧
障害者支援施設 円 / 京都府城陽市富野狼谷2-1
障害者支援施設 和 / 京都府城陽市富野狼谷2-1
障害者支援施設 魁 / 京都府城陽市富野狼谷2-1
障害者支援施設 翼 / 京都府城陽市観音堂甲畑1-2
障害者支援施設 凛 / 京都府城陽市富野東田部69-1
知的障害者デイサービスセンター あっぷ / 京都府城陽市観音堂甲畑1-2
障害者就業・生活支援センター はぴねす / 京都府宇治市大久保町北ノ山101-10
身体障害者デイサービスセンター すいんぐ / 京都府城陽市枇杷庄中奥田49-1
高齢者デイサービスセンター すまいる / 京都府城陽市枇杷庄中奥田49-1
居宅介護支援事業所 すまいる / 京都府城陽市枇杷庄中奥田49-1
障害児(者)地域療育支援センター うぃる / 京都府城陽市枇杷庄中奥田49-1
障害者生活支援センター はーもにぃ / 京都府城陽市枇杷庄中奥田49-1
介護老人保健施設 煌(きらめき) / 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1
老人居宅介護支援事業所 れいんぼう / 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1
グループホーム / 京都府城陽市富野狼谷2-1
南山城学園診療所 / 京都府城陽市富野狼谷2-1
法人本部 事務局 / 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1
障害者支援施設 光 / 京都府京都市伏見区日野西川頬4-7
障害者支援施設 輝 / 京都府京都市伏見区日野西川頬4-7
障害者デイサービスセンター わこう / 京都府京都市伏見区日野西川頬4-7
障害児(者)相談支援センター りーふ / 京都府京都市伏見区日野西川頬4-7
交通手段
JR奈良線長池駅より徒歩15分
面接地一覧
法人本部 事務局 / 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1
仕事内容
○生活支援員
障がい者支援施設、知的障がい者デイサービスセンター等において、利用者様の「食事」「入浴」「排せつ」介助をはじめ、健康管理、外出付き添い、財産管理など生活全般の支援を行います。利用者様一人ひとりの個別支援計画の作成、日中活動の立案・実施、ご家族や関係機関との連絡調整等も重要な仕事。さまざまな方が施設を利用されています。利用者ご本人やご家族に安心していただける支援を目指してください。
○介護職員
介護老人保健施設、通所リハビリテーション、高齢者デイサービスセンター等において、高齢者の方の「食事」「入浴」「排せつ」など、生活全般の介護を行います。生活支援員と同様、個別支援計画の作成、レクリエーションやイベントの企画・実施、ご家族や関係機関との連絡調整等を行います。医師、看護師、理学療法士、管理栄養士などたくさんの専門職と連携を密にしながら、チームワークで利用者様の生活を支えてください。
○総合職への転換制度あり
地域限定正社員(一般職)から、総合職または時間限定職(週30時間)へ、もしくは時間限定社員から総合職または地域限定職(週40時間)への転換制度があります。ライフステージに合わせて、ご自身の働きやすい環境を整えていきます。
仕事のやりがい
「ありがとう」という言葉であっても、言葉にならない態度であっても、
時間を重ねていくうちに信頼をベースとした新しい関係が生まれてきます。
介護や生活支援の仕事には派手さはありませんが、続けるほどに新しい発見のある仕事です。
募集背景
多様な働き方に対応するため、新たに勤務エリアを城陽または醍醐に限定した正社員を募集します。また、勤務時間を限定した時間限定社員においては週休3日も選択可能です!
応募資格
■未経験者歓迎
■高卒以上
【必須条件】
定年制のため60歳未満の方を募集(※例外事由1号による)
【歓迎条件】
普通自動車免許をお持ちの方歓迎致します。
未経験の方についても福祉に興味があれば、どうぞご応募ください。
意欲重視の積極採用です。
勤務時間
勤務形態:変形労働時間制
実働時間:7時間10分/日
週平均実働時間:39時間25分
月間総労働時間:170時間
早出 6:45~14:55(内1時間休憩)
日勤 8:50~17:00(内1時間休憩)
遅出 13:05~21:00(内45分休憩)
夜勤 16:40~ 翌9:00(内2時間休憩)
ーーーーーーーー
【時間限定社員】
週平均実働時間:30時間
月間総労働時間:130時間
実働時間:6時間
①実労働7時間10分×週4日勤務(週休3日)
②実労働6時間×週5日勤務(週休2日)
※①か②選択可能
①実労働7時間10分(週休3日)の場合
上記交代制勤務に同じ
②実労働6時間(週休2日)の場合
日勤 9:30~16:30
※担当施設・業務により始業終業時刻は多少異なります
給与
賞与あり 年2回
※時間限定社員の給与は13.1万円~18.9万円(賞与・各種手当あり)
※給与は学歴・職歴を考慮して決定します。
年収のモデルケース
22歳…年収約297万円(月給20.3万+賞与)35歳…年収約340万円(月給23.8万+賞与)
※夜勤、その他手当含む
<時間限定社員のモデルケース>
22歳…年収188万円(月給13.4万+賞与)
35歳…年収236万円(月給17.3万+賞与)
※住居、扶養手当含む
雇用形態
正社員
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
4週6休
年次有給休暇(初年度28日付与 春夏冬休み含む ※入職月により按分)
特別有給休暇(慶弔休暇等)
産休・育休制度あり
介護休業
--------------------------
【時間限定社員】
週休3日(1日の所定労働時間7時間10分)または、週休2日(1日の所定労働時間6時間)いずれかの選択制
福利厚生
社会保険制度あり
研修あり
給与改定 年1回
交通費支給 月45,000円まで
退職金制度
家族手当
住宅手当
<福利厚生>
社会保険制度完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度(福祉医療機構)
慶弔金及び見舞金支給制度(結婚、出産、服喪、傷病等)等
<各種手当>
賞与 年2回(合計3ヶ月) ※時間限定職 年2回(合計2ヶ月)
住居手当(上限20,000円/月)
扶養手当(配偶者10,000円/月、子1名6,500円/月)
通勤手当(上限45,000円/月)
夜勤手当(6,000円/回)
食事介助手当(月額1,000円)
求人番号
83639
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 説明会毎月第2・第4火曜日14時~16時で説明会実施。ご希望日程についてご連絡を致します。(日程応相談)
-
STEP3 1次選考一次選考(面接)を行います。
-
STEP4 2次選考二次選考(面接・筆記)を行います。
-
STEP5 採用決定
応募に悩んでいる方におすすめ
社会福祉法人南山城学園への応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 社会福祉法人南山城学園
設立 | 1965年02月 | 代表者 | 磯 彰格 |
---|---|---|---|
従業員数 | 623名(2016年09月現在) | ||
事業内容 | 第一種、第二種社会福祉事業(障害、高齢、保育)公益事業(診療所、研修事業) | ||
事業所 |
すべての事業所を表示する
【障害者支援施設】
・円(まどか) 『準高齢者・若年重度対応』 ・和(なごみ) 『高齢者対応』 ・魁(さきがけ)『就労型』 ・翼(つばさ) 『自閉症対応』 ・凛(りん) 『地域移行型』 ・光(ひかり) 『自閉症対応』 ・輝(かがやき)『高齢者対応』 ・グループホーム『全7ホーム』 【高齢者支援施設】 ・煌(きらめき)『介護老人保健施設』 【通所事業】 ○障害部門 ・知的障害者デイサービスセンター あっぷ ・身体障害者デイサービスセンター すいんぐ ・障害者デイサービスセンター わこう ○高齢部門 ・通所リハビリテーション 煌(きらめき) ・高齢者デイサービス すまいる 【子育て支援施設】 ・かぜの詩 ・はなの詩 ・そらの詩 ・もりの詩 【相談支援事業】 ○障害部門 ・障害者就業・生活支援センター はぴねす ・障害者生活支援センター はーもにぃ ・障害児(者)地域療育支援センター うぃる ・京都府地域生活定着支援センター ふぃっと ・障害児(者)相談支援センター りーふ ○高齢部門 ・居宅介護支援事業所 すまいる ・老人居宅介護支援事業所 れいんぼう 【診療所】 ・南山城学園診療所 ・醍醐和光診療所 |