施工管理【あなたの仕事で「大分」が活気づく◆地域に貢献できるやりがいを得ませんか?】
- 正社員
- 転勤なし
- 育児・介護休暇あり
- 4日以上の長期休暇あり
- 資格取得支援あり
- マイカー通勤可
- 交通費支給
- 中途入社半数以上
- 子育て中の女性在籍中
- 面接1回のみ
【4年で売上が約2倍に!】
大分県で公共施設の建設に
信頼する仲間と取り組むチャンスです
株式会社末宗組は、創業105年の歴史を持つ総合建設会社です。当社は「技術と信用で郷土の発展を願う」をモットーに、地域社会に大きく貢献してきました。現在は高い技術力と実績が評価され、数多くの公共事業を手がけています。
この度募集するのは、建築現場で施工管理や技術者の指導を行う建築技術者です。今回は末宗組の現役建築技術者にインタビューしました。働く上で気になることなど、色々なお話を伺いました。
Q:末宗組の特徴を教えてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
A:まず知っていただきたいのは、私たちの高い技術力ですね。当社はそれまでの実績や技術が評価され、公共機関から何度も感謝状を贈呈されてます。実はこの実績のおかげで、ここ数年の間に急成長を遂げることができました。特に売上高は平成24年度では14.5億円でしたが、平成28年度には26億円に到達したんです。ここまで大きな結果を残せたことは、いち社員としてとても誇らしいですね。
Q:建築技術者の仕事の魅力は何ですか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
A:それは地域に役立つ施設の建築に関われることです。最近では、消防署や小学校などの公共施設の他、野球場などのスポーツ施設の建築も手がけています。建築技術者の仕事は、現場の工程管理だけでなく、クライアントや地域住民の方との打ち合わせなど、たくさんの仕事をしなくてはなりません。でも手がけた建物が完成すると、これ以上ない達成感を味わうことができますね。
Q:一緒に働く仲間について教えてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
社員同士でチームワークを大切にする、和気あいあいとした雰囲気が特徴です。仕事には厳しく取り組みますが、当社では仲間との信頼関係があってこそ仕事で高い実績が残せると考えています。だから社員の仲を深める社内イベントもたくさんあり、この前は社員旅行で北海道に行きました。それに社員の平均勤続年数が15年と長くて離職率が低いことも、働きやすい職場である証なのかもしれません。
募集要項
募集職種
施工管理
(建築・土木系 > 建築・土木関連 > 施工管理)
勤務地一覧
株式会社末宗組 / 大分県宇佐市大字和気1023
面接地一覧
株式会社末宗組 / 大分県宇佐市大字和気1023
仕事内容
建設工事現場で、施工管理や測量などの業務を行っていただきます。当社は学校や消防署などの公共施設の建設から、老人ホームやマンション建設など、幅広い施設の建築を手がけています。あらゆる建物の仕事に携われることが、この仕事の魅力です。
【具体的には】
◎発注者との打ち合わせ
◎見積り・予算の決定
◎施工計画の立案
◎資材の発注
◎現場の測量
◎現場の安全管理
◎CADを使用した図面作成と修正
◎発注者提出用資料の作成
◇◆…入社後の流れ…◆◇
まずは配属先の現場で、先輩社員の下について仕事をしていただきます。お任せする仕事は、あなたがお持ちのスキルに合わせて決めていきます。当社は新入社員の教育にも熱心なことが特徴です。経験が浅い方でもスキルを高められるように、先輩社員が仕事をきちんとお教えします。現場ではチームワークを大事に仕事を進めていくので、困ったことがあればすぐにサポートを受けることができますよ。
仕事のやりがい
【この仕事の魅力】
当社では公共施設やスポーツ施設の建設などに携わることができます。一つの案件が終わるまでに時間はかかりますが、完成した建物を見ると、何ものにも代えがたい達成感を味わうことができます。
【大変な所】
現場はほとんど大分県内ですが、時には車で1時間以上かかる現場に配属になることもあります。その場合は、当社が借りた宿舎から通って頂くか自宅から通って頂くかを選んだいただけるので、ご希望をお聞かせください。
応募資格
■経験者のみ
■高卒以上
U・Iターン歓迎
【必須条件】
●施工管理経験をお持ちの方
●1・2級建築施工管理技士または1・2級建築士の資格をお持ちの方
●普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
勤務時間
勤務形態:定時
8:00~17:00
※上記の時間には、休憩時間95分が含まれます。
給与
賞与あり 年2回
試用期間3ヶ月(給与・待遇に変動なし)
賞与(前年度実績で3ヶ月程度支給)
雇用形態
正社員
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
GW休暇
お盆休暇
日曜日
◇◆…社内イベント盛りだくさん…◆◇
和気あいあいとした雰囲気が特徴の当社では、ボウリング大会などの社内イベントも数多く行っています。社員同士が交流する機会が多いので、入社後はすぐに打ち解けることができますよ。
福利厚生
社会保険制度あり
給与改定 年1回
交通費支給
社内表彰制度
退職金制度
社員旅行
役職手当
出張手当
資格取得の受験時に受験料を会社が負担します(資格による)
求人番号
85208
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考
-
STEP3 面接社長と専務が面接を行います。面接時パソコン試験(EXCEL・CAD30分程度)があります。
-
STEP4 採用決定
応募から採用までは2~3週間程度を予定しています。
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社末宗組への応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社末宗組
設立 | 1912年08月 | 代表者 | 末宗信市/末宗爲十 |
---|---|---|---|
資本金 | 50,000,000円 | 従業員数 | 59名(2017年04月現在) |
事業内容 | 公共事業を中心に、建築・土木・舗装工事を行っている総合建設業です。 創業105年の実績と技術力を認められ国土交通省、大分県や宇佐市より優良工事表彰を受賞しております。また、施工場所の地域の皆様からも数々の感謝状をいただいております。このように「技術と信用」で社員一丸となって頑張っています。 建設業のやりがいは、仕事の成果が目に見えてはっきり実感できることです。 日々の現場作業では、工程管理、現場管理、安全管理や発注者、地域との打ち合わせなどさまざまな苦労がありますが、完成時には達成感と満足感がある仕事です。 また、当社では20代という若さであっても気概や能力が認められれば現場所長として現場を任されることもあります。 |
||
事業所 |
すべての事業所を表示する
大分県宇佐市大字和気1023
|