往診アシスタント兼ドライバー ◆未経験歓迎!!
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 育児・介護休暇あり
- 4日以上の長期休暇あり
- 第2新卒歓迎
- 資格取得支援あり
- 複数名採用
- 交通費支給
- オフィスが禁煙・分煙
- 中途入社半数以上
- 女性管理職の比率1割以上
- 面接1回のみ
ほとんどが未経験スタート!
専門知識ゼロからでも可!
医療の最前線で患者さまを支える”医療人”になる
~医療の最前線で患者さまを支える”医療人”になる~
≪地域に根ざし、新生児から高齢者、そしてそのご家族が地域で安心して生活ができる環境を創る≫
当法人はその想いのもと、患者さまが最後まで自宅で生活を送れるように、在宅医療を行っています。
医療・介護の連携を図りながら、専門性を重視した訪問診療を実施し、患者さまやご家族さまの立場に立った「医療の充実」に向けて職員一同、全力で取り組んでいます。
今回は、そんな在宅医療を支える「往診アシスタント」の募集を開始しました!
医療にかかわる仕事ですので、経験やスキルが必要かと思われるかもしれません。ですが、当法人では現状の知識や資格などは問いません。「患者さまの役に立ちたい。」その想いさえあれば大丈夫。
最初は同行期間を設けておりますので、業務に必要なことは少しずつ覚えていきましょう!
募集要項
募集職種
その他の医療サービス関連職
(医療・福祉・保育系 > 医療 > その他の医療サービス関連職)
勤務地一覧
医療法人社団 容生会 増田クリニック 在宅医療部 / 東京都足立区南花畑5-17-1 増田クリニック 内
交通手段
東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」よりバス10分 「第五都営住宅」バス停下車徒歩1分
東京メトロ「綾瀬駅」よりバス20分 「第五都営住宅」バス停下車徒歩1分
つくばエクスプレス「六町駅」よりバス10分 「第五都営住宅」バス停下車徒歩1分
★自転車・バイク通勤可能
★車通勤もご相談ください!
面接地一覧
増田クリニック / 東京都足立区南花畑5-17-1
仕事内容
【医師のサポート】
訪問のための運転やルート確認、診療のための物品の準備、カルテの準備など医師のサポートを行ないます。
<訪問前>
診療バックの準備を行います。注射器、カテーテル、バイタルサインを測る器具、カルテなどの準備を行ないます。各物品の知識は、業務の中で先輩が教えていきます。
<診察中>
バイタルサイン(体温、血中酸素濃度、血圧)の確認や、採血のための準備、そのほか医師の補助をします。医師がスムーズに診療できるよう、器具の準備などを行なってください。
【法人内・地域との連携】
患者さまの周りでは、私たち以外にも様々な方が支援をしています。生活保護を受けている方であれば行政の担当者、介護保険の方はケアマネージャーの方。また、リハビリ・訪問看護などのスタッフの方。周囲でかかわっている方々と情報を共有し、連携を取りながら在宅医療を進めます。
★簡単なことから覚え、少しずつ実践を通じて技術や知識を学べます。
★訪問するお宅は、1日で約15件。医師とアシスタントで回ります。
★車両は軽自動車を利用します。
仕事のやりがい
患者さまやご家族とコミュニケーションを図るので、お年寄りが好きな方、人の役に立ちたいと思う方にはぴったりの仕事です。
患者様・ご家族様の「ありがとう」という言葉が、仕事のやりがいに繋がっています。
地域における医療法人の役割は、まさに「在宅医療」で感じていただけると思います。
また、準備万端で往診に出発し、業務が滞りなく進んだときは、大きな達成感を感じることが出来ます。
募集背景
新たな患者様の確保のため、組織を強化します。
エネルギー溢れる皆様のご応募をお待ちしております!!
応募資格
■未経験者歓迎
■高卒以上
■茶髪不可
【必須資格】
普通自動車免許(AT限定可)
◎運転免許以外の資格は不問です!
専門知識ゼロの方でも、働きながら成長できるので安心してください。
新人職員は、先輩の同行から始め、現場で必要な知識は医師から直接指導してもらえます。
業務を通じて、自然と医療知識が身に付くので、経験を積んで、仕事の幅を広げていきましょう!
入職3ヵ月後を目安に週1回程度のオンコール(夜間待機)当番が発生します。
勤務時間
勤務形態:シフト制
シフト時間幅:8:30~19:15
実働時間:8時間00分/日
休憩時間:1時間15分
時間外労働:あり
【A】8:30~17:45(休憩75分)
【B】10:00~19:15(休憩75分)
【A】・【B】のシフト制
オンコール当番有り(週1回程度)※入職後3ヶ月を目安に開始。
給与
賞与あり 年2回
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)20万円 〜
【月額】
200,000円~
【給与内訳】
基本給:180,000円~
業務手当:20,000円
【その他】
オンコール(輪番手当別途支給)
オンコール手当:1回1,000円~
オンコール出動手当 別途支給。
試用期間3ヶ月あり。(給与・待遇の変動なし)
残業代は別途支給。
賞与:年2回(計2.0ヶ月)
雇用形態
正社員
試用期間
3 ヶ月
月給 200,000 円 〜
スキル経験によって試用期間に変動あり
試用期間中の待遇
待遇変更なし
試用期間中の業務内容
業務変更なし
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
夏期休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
■月8日休み (シフト制)
■祝日
■年末年始休暇(4日)
■夏季休暇(3日)
☆年間休日118日
福利厚生
社会保険制度あり
交通費支給 月30,000円まで
役職手当
確定拠出年金制度
賞与年2回(7月・12月)
昇給査定 年1回(4月)※職務評価による
時間外手当別途支給、有給休暇、傷病手当金
再雇用制度
奨学金制度
職員向け医療・介護勉強会
永年勤続表彰
求人番号
90041
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考応募書類の送付をお願い致します。 送付先をご連絡いたします。
-
STEP3 面接1回~2回の面接を予定しております。
-
STEP4 採用決定応募から内定までは2週間~4週間程度となります。
沢山の方とお会いしたいと思っております。
お気軽にご応募下さい!
募集職種 | |
---|---|
勤務地 |
応募に悩んでいる方におすすめ
医療法人社団容生会への応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 医療法人社団容生会
設立 | 1994年12月 | 代表者 | 増田 勝彦 |
---|---|---|---|
資本金 | 10,000,000円 | 従業員数 | 223名(2017年07月現在) |
事業内容 | 医療・福祉業【4診療所・6介護事業所】 4診療所(17診療科)、病棟(19床)、在宅医療、有料老人ホーム(60室)、サービス付高齢者向け住宅(41室)、通所リハビリ、2通所介護、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、訪問リハビリ、訪問マッサージ 在宅医療を中心に『超』地域密着サービスを展開して20年以上の実績を誇る法人です。 医療・在宅ケア・施設すべてのサービスを包括的に提供させていただくことで、医療と介護の連携が理想的な形で実現されています。あるべき医療と福祉の形を先んじて実践する法人です。 |
||
事業所 |
すべての事業所を表示する
【医療】増田クリニック、ようせいクリニック(有床診療所)、ほきまクリニック、さわやかクリニック
【福祉】ようせいメディカルヴィラ(有料老人ホーム)、ようせいメディカルコート(サービス付高齢者向け住宅)、デイサービスやよい、デイサービスゆとり、デイケアセンターあゆみ、ケアマネジメントオアシス(居宅介護支援事業所)、訪問看護ステーションアイリス 【関連会社】株式会社有絵(あるえ):ケアマネジメントあるえ(居宅介護支援事業所)、訪問マッサージあるえ、ヘルパーステーションあやとりコート店 上記すべて東京都足立区内で運営。 本部事務局:東京都足立区南花畑5-17-1増田クリニック3F |