横浜本社で受託システム開発するWEBプログラマー
- 正社員
自社内での受託業務。だからキャリアUP、技術チャレンジできる。
-----経営理念-----
1.成長
2.スマイルコミュニケーション
3.信頼
受託業務のご依頼が増加しています。
ですが現在の受注だけで手一杯になっています。
新たな受注する増やすために、増員が必要になっています。
新しい技術が出てくれば、それを開発に組み込んでみるなど、
自社内業務だからこそのチャレンジも出来ます。
上流工程をやってみたい方には、開発工程に慣れてきてから少しずつお任せします。
足りない知識や技術は学びながら進めますので、成長を実感できます。
また、自社オリジナルサービスの開発も同時に進めており、 そこでは企画~デザイン~制作・開発など全てを行っています。 5年後、10年後に当社の売りとなる商品サービス作りを進めています。
募集要項
募集職種
プログラマ(オープン・WEB系)
(技術系(IT・通信) > システム開発(オープン・WEB系) > プログラマ(オープン・WEB系))
勤務地一覧
本社 / 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル12F
仕事内容
企業のWEBサイト制作やWEBシステム開発を行い、その後の運用も行います。
クライアントは中小企業や大手企業など様々です。
《具体的には以下のような業務を行います》
◇Webシステムの開発
・ECサイトやマーケティングサイトなど、Webサービスのバックエンド開発。
・ただ動くだけでなく、アクセス速度やセキュリティを考え開発します。
◇企業のWebサイト制作
・集客や求人など、そのサイトの目的達成に向けて企画から行います。
・画像作成やちょっとしたデザイン作成も行います。
【利用技術(現在)】
言語:PHP, JavaScript, HTML, CSS
データベース: MySQL, PostgreSQL,MSSQL
サーバー:RHEL、CentOS、WinServer
仕事のやりがい
■自社内(横浜)での作業
全て受託案件の為、自社内勤務です。
■長期キャリア形成
自社内の受託業務だから、SESでは経験しづらい上流やコンサル、リーダーへの挑戦可能。
■オープン系言語経験があれば生かせます
「WEB系言語の経験がなくて不安」という方も、研修を入れますので大丈夫。
他の言語経験があれば、知識がない人と比べるとPHP理解が早いです(実績あり)
応募資格
■経験者のみ
■学歴不問
《必須》
○WEB系やオープン系の開発、言語経験1年以上
《あれば活かせる経験・知識》
※必須ではありませんが、あれば優遇
・PHP、perl、JavaScript、C#、JAVAの経験
・サーバー(Linux、Windows)知識
・HTML・CSSの理解
・photoshop、illustrator経験
・デザイン経験
勤務時間
勤務形態:定時
9:00~18:00
実働:8時間(休憩1時間)
残業は平均月20H程度
給与
賞与あり 年2回3ヵ月
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)23 〜 30万円
※前職の経験・スキル等、考慮
※1~3か月間の試用期間あり(期間内の条件変更はありません)
※想定理論年収 380万円~500万
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※会社業績および個人評価により支給額を決定します
雇用形態
正社員
試用期間
3 ヶ月
月給 230,000 円 〜
スキル経験によって試用期間に変動なし
試用期間中の待遇
待遇変更なし
試用期間中の業務内容
業務変更なし
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
年間休日120日以上
夏期休暇
産前産後休暇
土日祝休み
育児・介護休暇(実績あり)
★☆ なんと1年の内、1/3がお休みです ☆★
年間休日は120日以上。1年のうち3割近くがお休みです。
仕事と同じくらいプライベートも大事にしたい方にもオススメの職場ですよ◎
福利厚生
社会保険制度あり
研修あり
給与改定 年1回
交通費支給 月50,000円まで
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
退職金制度
家族手当
社員旅行
住宅手当
役職手当
出張手当
残業手当
資格取得手当(取得後に報奨金が出ます)
☆退職金制度は勤続5年以上の方が対象です。
☆福利厚生施設について
健康保険組合の保養所が利用可能です。
☆社員旅行について
過去には中国やベトナムに行ってきました。
国内では日帰りで各地に行っています。
☆研修について
今年から社員にアンケートを取り、ニーズが高かったものを研修を土曜日に開催しています(不定期)。
参加は任意ですが、開催のたびに多くの社員が参加しています。
〈社員旅行では、普段会えない同僚ともっと仲良くなれます〉
国内外の様々な場所に行っています。
旅先で同じ体験をすることで、同僚と距離を縮めることができます。
求人番号
91926
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考
-
STEP3 1次選考面接・適性検査
-
STEP4 2次選考面接・能力検査
-
STEP5 採用決定条件提示 + 内定
少しでもご興味があれば、お気軽にご連絡ください。
募集職種 | |
---|---|
勤務地 |
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社ユービーへの応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社ユービー
設立 | 1985年10月 | 代表者 | 内舘健彦 |
---|---|---|---|
資本金 | 50,000,000円 | 従業員数 | 60名(2016年04月現在) |
事業内容 | ◆WEBサイトやアプリ等の制作、システム開発◆サーバーやネットワーク等のITインフラ構築、サポート、セキュリティ対策◆自動車や工作機械等の設計、CADオペレーション等、IT全般に関する情報処理サービス | ||
事業所 |
すべての事業所を表示する
本社:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル12F
|