設計総合職☆設計サポート/評価試験☆【完全週休2日!年間休日121日◎有給取得率70%以上】
- 正社員
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 育児・介護休暇あり
- 4日以上の長期休暇あり
- 第2新卒歓迎
- フリーター歓迎
- 資格取得支援あり
- 複数名採用
- フレックスタイム制
- マイカー通勤可
- 交通費支給
- オフィスが禁煙・分煙
- 中途入社半数以上
- 子育て中の女性在籍中
- 女性活躍中
- 新卒入社可能
募集職種 | 技術系(電気電子・機械・半導体) 機械関連 機械・機構設計、金型設計(機械) |
---|---|
勤務地 | 愛知県 刈谷市 他多数 |
月給 | 18万円〜 25万円 |
開発って憧れる!漠然としてるけど、やってみたい!
その「好奇心」さえあれば、ダイジョーブ♪
「手に職を付けたい」「未経験からエンジニアを目指したい」というあなた!当社でスキルと知識を磨き、一流のエンジニアを目指しませんか?
☆▼ 実務未経験からはじめられる理由を説明します ▼☆
当社は社員の教育にとても力を入れています。
入社後はベテランのエンジニアが教育担当としてつき、座学・実技の研修でものづくりを
基礎から学んでいただきます。その後、教育担当と一緒に業務を行いながら、
少しずつスキルを磨いていただきます。
頼れる先輩が側にいるので、安心して業務を始めることができます◎
☆▼ 高い“教育力”の例を紹介します ▼☆
当社は実務未経験で中途入社した先輩が多くいます。フリーターや営業など、前職も様々。
その先輩も今では立派なエンジニアとして活躍しています。
さらに!事業部長は理系ではなく文系の学校出身者!
入社後、業務についてイチから学び、今では周りから頼られるエンジニアへと成長しました!
あなたも先輩や事業部長のように、実務未経験から成長していけますよ◎
☆▼ 職場の雰囲気ついてちょこっと紹介します ▼☆
当社の平均年齢は33歳。フレンドリーな社員が多い、アットホームな会社です。
BBQやボーリングといった社内イベントも各種とり行われていて、社員同士の交流も活発です!
居心地がいいので、長く働いてくれる方、育休や産休後に職場復帰してくれる方が多いんですよ♪
☆▼ 安定性と将来性も抜群です ▼☆
自動車部品の開発だけ、産業用ロボットだけ、という会社は多いですが、
両方を手がけている会社は少ないです。
2つの事業を手がけているからこそ、会社としての安定性が生まれています。
また、働いていると自然に高いスキルが身につく環境でもあります。
今後は医療業界への事業展開も予定しています。
会社として更に成長でいる可能性が当社にはあります!
この他にも、ここでは伝えきれない当社の良さ、待遇がたくさんあります!
あなたも当社で新しいキャリアを切り開きませんか?
募集要項
募集職種
機械・機構設計、金型設計(機械)
(技術系(電気電子・機械・半導体) > 機械関連 > 機械・機構設計、金型設計(機械))
勤務地一覧
株式会社デンソー / 愛知県刈谷市昭和町1-1
株式会社テクノアシスト糟谷設計 安城事業所(研修期間) / 愛知県安城市三河安城本町1-31-2NCDビル2F
交通手段
JR「三河安城」駅より徒歩3分
面接地一覧
株式会社テクノアシスト糟谷設計 安城事業所 / 愛知県安城市三河安城町1-31-2 NCDビル2F
備考
配属後の勤務地は、株式会社デンソー様となる予定です
※当社は派遣という形態ではないので、客先配属時も必ず自社のチームで
仕事を進めていきます。1人で客先常駐するようなことはありません。
仕事内容
機械や電子に関わる設計のサポート業務からスタートします。
モノづくりの最前線に触れながら、スキルを磨いていくことができます◎
機械(設計)、電子(設計・評価検査)のいずれかの設計業務を、適性や希望を考慮してお任せ、
トヨタ系などの大手メーカーの案件に携わります。
---どんな製品に関わるの?---
自動運転システム、クリーンディーゼル、ブレーキ関連、エアバッグ、
電動パワーステアリングなどの設計開発業務が中心です。
---そもそも設計開発って?---
自動車は上記のような各パーツ(製品)が組み合わさって出来ています。
ですが、ただ組み合わせただけで順調に走行するものではありません。
1つ1つのパーツがきちんと動作したり、制御したりしなければ
車は暴走状態になってしまいます。
そんな暴走状態にならないように、各パーツ(製品)に「いのち」を
吹き込まなくてはなりません。
設計開発とは、その「いのち」を吹き込む仕事であり、やりがいは十分!
「あなたが設計に携わった製品が、人々のドライブライフを守る」
そんな貢献ができます!
☆どんな研修?どんな業務?(機械設計)
入社後1~2ヶ月ほどは社内で基礎から学ぶ研修を実施。
製図の基本からCADの操作、そして製品知識や仕事の流れまでを
きちんと勉強することができます。
じっくり育てていきますので安心して取り組めます。
早ければ1年ほどで簡単な設計を任せられるくらいにまで成長することができますよ♪
☆どんな研修?どんな業務?(電子設計)
電子って何?図面って何?からスタートします。
入社後1~2ヶ月ほどは社内で基礎から学ぶ研修を実施。
電子基板にのっている抵抗の役割や、図面と製品の関わり等といった
初歩的なことから勉強します。
その後は、出来た図面のチェックや試験データ取りなど簡単な作業から行いますので、
じっくり学ぶことができます
仕事のやりがい
【やりがいあふれる仕事です】
◎大手メーカーから、全てを請け負う受託案件→長年の信頼の証です!
◎適性と本人の希望を考慮して、プロジェクトへ配属→ミスマッチもありません!
◎将来的にはリーダーなど、キャリアを構築できる→ココから一歩ずつ成長を!
募集背景
大手自動車メーカーを中心とした取引先からの厚い信頼を獲得し、
1つの案件を丸ごと請け負い、設計開発を行なっている当社。
新たな製品の開発を受注するなど、事業は好調に推移しています。
今回は、その新たな案件に携わるメンバーを緊急募集!
研修やOJTを通してプロを目指すことができる環境なので、
未経験でも安心して取り組んでいくことができます。
応募資格
■未経験者歓迎
■高卒以上
---<こんな方をお待ちしています>---
・自動車が好きな方
・開発に興味がある方
・手に職をつけてみたい方
---<あれば歓迎する経験・スキル>---
・分野を問わず、機械設計または電子設計の経験
・製造や品質保証など、モノづくり現場での経験
・理工系出身の方歓迎
※必須ではありません。
★転勤はありませんのでじっくりと腰を据えて働けます。
遠方からのU・Iターン希望者も歓迎です!
自動車パーツがどんな風に生み出されてるか知れます★
「どんなことをしているのか想像がつかないけど、チャレンジできるなら飛び込んでみたい!」「でも知らないから不安だ」
って思うかもしれませんが、みんなスタートラインに立つ時の気持ちは同じ。
専門用語が難しい。
意味がわからない。
そんな気持ちを抱く心配は不要です。
これからきっちり教えていくので大丈夫♪
勤務時間
勤務形態:定時
8:40~17:40
※安城事業所勤務の場合
8:30~17:15(実働8時間・休憩45分)
※就業先により勤務時間は若干異なります。
★フレックスタイム制あり
※1日の平均労働時間8時間
※コアタイムは10:00~14:45
※プロジェクト、取引先のニーズによる
給与
賞与あり 年2回
【月額の給与の内訳】
・基本給(月額平均給)18 〜 25万円
※能力・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
年収のモデルケース
25歳(入社3年目):年収410万円30歳(入社7年目/係長):年収520万円
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間なし
転職祝い金
20,000円
転職ナビで転職し、アンケートに回答いただいた方に進呈されます。
休日・休暇
完全週休2日制
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
年間休日120日以上
GW休暇
お盆休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
土日祝休み
育児・介護休暇あり
◎年間休日121日/有休消化率70%以上
※夏期・年末年始休暇・GWはそれぞれ7~10日間の休み
福利厚生
社会保険制度あり
研修あり
給与改定 年1回
交通費支給 月30,000円まで
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
転勤手当
退職金制度
家族手当
社員旅行
住宅手当
役職手当
出張手当
育児支援制度
残業手当(100%支給)
資格手当(月2500円~5000円)
資格取得祝金(2万円~4万円)
技能手当
精勤手当
改善提案制度
サークル活動の支援
各種表彰制度
社内イベント
※福利厚生施設(三河湾リゾートリンクス、エクシブ施設)
★ 社員旅行で海外へ ★
当社は10年の節目ごとに海外への社員旅行に行ってきました。30周年のときは台湾、20周年のときは韓国に行っています。節目の年以外は国内へ社員旅行に行っており、最近では横浜や鎌倉で観光を楽しみました。
求人番号
95026
選考フロー
-
STEP1 応募転職ナビの「書類選考申し込み」ボタンよりご応募ください。
-
STEP2 書類選考WEB履歴書を参考に審査させて頂きます。
-
STEP3 1次選考面接・筆記試験
-
STEP4 2次選考面接
-
STEP5 採用決定無事内定です!いっしょにお仕事を頑張りましょう!!
人物重視の選考を行なっています。
面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
募集職種 | |
---|---|
勤務地 |
応募に悩んでいる方におすすめ
株式会社テクノアシストへの応募にお手伝いが必要ですか? お仕事について不明な点や、応募時の書類作成の相談、仕事探しの相談など、わたしたちが無料でサポートします。
企業情報 | 株式会社テクノアシスト
設立 | 1990年04月 | 代表者 | 糟谷 諭 |
---|---|---|---|
資本金 | 10,000,000円 | 従業員数 | 88名(2018年01月現在) |
事業内容 | ■製品や設備、冶具設計などの機械設計 ■回路設計、評価・検査などの電気・電子設計 ■組込み系のソフトウェア設計 ■企画、意匠設計などのデザイン |
||
事業所 |
すべての事業所を表示する
本社:愛知県西尾市吉良町白浜新田南五六21
安城事業所:愛知県安城市三河安城本町1-31-2NCDビル2F |